57 考えたい、想像したい。2019-08-06

^{235}\mathrm{U}+\mathrm{n}\rightarrow^{95}\mathrm{Y}+^{139}\mathrm{I}+2\mathrm{n}

1945年8月6日8時15分広島上空で起こった反応の1つだ

この反応によって生成するエネルギー量は
アインシュタイン特殊相対性理論で述べられている

質量とエネルギーの等価性
E=mc^2

(Eは得られるエネルギー、mは質量欠損、cは光速)

かの爆弾に積まれていたウランの量のうち
この核分裂反応が起こったのは
たったの1kg程度だったそうだ

それでも、あの影響を与える

この日のこの出来事
そして、8月9日の午前11時に起こったこと

これは、科学に携わるものとして
絶対に忘れてはいけないことだと思う


特殊相対性理論
これは、本当に偉大な発見だと思う

こんなものどうやったら思い浮かぶのか
想像もつかない

ただ、その理論から生まれたものが
多くの人の命を奪った

そのさらに昔
ノーベルの発明したダイナマイトでも
同じようなことが起こった


アインシュタイン
ノーベルもどちらもこんな使われ方
望んでいなかったであろう

ただ、一般人より少し頭がよくて
この2人をよりも遥かに頭の悪い人たちが
偉大な発明に泥を塗る形で使ってしまった

その影響も考えずに、想像せずに

おそらく、この人たちも
なんらかの形で科学に携わるものであろう

ただ、この人たちが
このような形でこの理論を形にしてしまったことで

使用の指示を出した人、実際にボタンを押した人
その結果を情報として知る人が現れた。
この人たちは、もう科学とかそんなの関係ない
いろいろな人がいるだろう


自分は、どの立場になるのだろうか

アインシュタイン/ノーベルのレベルなのか
一般人のレベルなのか
はたまた、中途半端な奴らなのか


どの立場にいるかは、その時にならないと
わからない


ただ
自分が好きな科学
自分が極める科学
そして、自分が切り拓く科学
この"科学"の結末を世の中の不幸にしたくない


どうすればいいのだろうか
何をすればいいのだろうか
何を考えればいいのだろうか

今は分からない

ただ、先を考えて
先を想像して
いろんな状況考えて
いろんな状況を想定して

無批判に受け入れるのではなく
それが本当に正しいのか、考えて
正しさをしっかり納得した上で
真摯にひたむきに、科学と向き合っていく
今できること、今やるべきことはこれに限るんじゃないかな

この決意を胸に
まだまだ先の長い道のりを一歩ずつ歩んでいった
そのさきに、アインシュタインやノーベルの見た世界があるんじゃないかな

途中で歩みをやめて
その場で留まってしまったその時に
中途半端な奴らのした過ちと同じ道を辿ってしまうんじゃないかな


自分は、まだまだ
その域にも達してない
いくぞ、進むぞ
まだ世界の誰にも見えていない世界に向けて




日本人にとって、今日は原爆を落とされた日
アメリカ人にとって、今日は原爆を落とした日

アメリカでは、原爆を落としたことで
戦争が終わった、だから正しいことだった
と考えている人がいると聞く

視点が180度違えば、確かにそうなるのだろう

どちらの意見が正しいのか
それは自分には判断つかない

原爆によって多くの命が失われた
そして、その影響に今も苦しむ人がいる
日本軍が多くの外国の兵士を殺した
戦争が終わったことで助かった命もある

全て、事実だから
どれが正しいかは判断できない


核爆弾は、後に影響を残すからダメ
そうなのかもしれない

でも、後に影響がない方法なら
命を奪ってもいいのか?


もう、この答えなんてどうでもいい

この行為のどちらがが正しかったのか
それは、最悪の中でどちらがマシなのかを決めているだけ


本当にもう
誰も消えない
誰もいなくならない
誰にとっての大切な存在もずっと消えない、いなくならない
そうなってくれれば、それだけで十分

そう思う。


実際に奪われたことがないから
こう言えるのかな…




Shoto

2019/08/06