ブログの更新をLINEに知らせる。2020-05-21

あるブログの更新を見逃したくない けど、こまめにチェックするほどの暇はない そんな人へ

概要

LINE NotifyとIFTTTを使う

手順はだいたい3STEP

  1. LINE Notifyにログインする
  2. LINE NotifyとIFTTTを連携する
  3. IFTTTの設定をする

以下で詳しく説明していく

LINE Notifyにログイン

notify-bot.line.me

ここにアクセスして
今使ってる自分のLINEのメールアドレスとパスワードからログインする

パスワードとか忘れてると、ここが最大の関門かも笑

f:id:im_not_short:20200521020210p:plain
ログインした直後

LINE NotifyとIFTTTの連携

上の状態から下にスクロールしていくと

f:id:im_not_short:20200521020405p:plain
ログイン後の画面を下にスクロールした

この丸い「IFTTT」をクリックする
連携完了。

ここすごく簡単

IFTTTの設定

上のボタンを押したのち

f:id:im_not_short:20200521020911p:plain
IFTTT連携直後

この画面が出てくる

右上のExploreの右の丸いアイコンをクリックする

このアイコンをクリックすると

f:id:im_not_short:20200521021227p:plain
丸いアイコンクリックした直後

これが出てくる

出てくるところにあるCreateをクリックすると

f:id:im_not_short:20200521021339p:plain
Createをクリックした直後

こんな画面に

急に白黒、そして出てきたIf This Then That

Thisの設定

This: 何が起こったときに反応するか

Thisの左の +マークをクリック

f:id:im_not_short:20200521021747p:plain
プラスをクリックする

すると、たくさんの四角と検索が出てくる

その検索にRSSと入れ、RSSのアイコンをクリック

f:id:im_not_short:20200521022305p:plain
RSSといれた直後

出てきたRSS Feedをクリックして

そのあと出てきたNew Feed Itemをクリック

f:id:im_not_short:20200521022509p:plain
New Feed Itemをクリックした直後

ここのFeed URLのところに、更新を知りたいブログのRSSのURLを入れる

  • ブログのRSSのURL
    noteの場合は、ブログURLの末尾に/rssを付け足す
    これ以外のWebサイトでは分かりません!ごめんなさい

入れたらその下のCreate triggerをクリック

これで、Thisができました!

ネタフルのRSSのURLを入力し、トリガーを作成します。これで「ネタフルが更新されたら」の部分が完成です。
「LINE Notify」IFTTTを利用してブログ更新の通知をLINEで受け取る方法

Thatの設定

f:id:im_not_short:20200521023338p:plain
さあ、Thatの設定だ!

Thisの時と同じように
Thatの左の +のマークをクリック

Thisの時と同じように
検索にlineと入れる

f:id:im_not_short:20200521023714p:plain
lineと入れた直後

その後、緑色のLINEをクリックして
その後出てくるSend messageをクリック

f:id:im_not_short:20200521024028p:plain
Send messageをクリックした直後

Recipientで、Thisが起こったときのメッセージ送信先を選択
グループにも送れる!
1:1でLINE Notifyから通知を受け取るにすると自分にだけメッセージが来る

MessagePhoto URLを決めたら(defaltのままでもOK)

設定できたらCreate Actionをクリック

Review & Finish

ここはわからない!

通知として送られてくる文章なのではないかという予想

いや、それかこの設定(Apple)の名前なのかもを設定することができる

デフォルトでは

If [ thisで設定したこと ], then [ thatで設定したこと ]になっている
まあ、個人的にはこのままでもいいんじゃないかなと思う
変えるとしても、デフォルトの形式を保ったままの方が分かりやすいかと

最後にFinishをクリックして完成!

参考にしたサイト

netafull.net

この記事の最後で驚いたのが「IFTTT」の読み方

「IFTTT」の読み方は"イフト"





今回、勉強しないとな・したいなと思ったこと

  • LINE NotifyとIFTTTでできること
  • RSS